人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SIMの発音習得法 その4

          ~ 音節リズムの法則 ~
       

 新シリーズ「SIMの発音習得法」、今日はその4回目です。

 例によって、ちょっと前回の復習をしましょう。

 
 前回は、英語の発音を個々にバラバラに覚えていくといった

 帰納法の学習ではなく、演繹法による発音学習ということで、

 「音節リズムの法則」をご紹介しました。



「音節リズムの法則」とは何かというと、

「音節の数で拍子をとって発音する」ということでしたね。


 具体例をあげましょう。


-----------------------------------------------

 ● handsome は、2音節の単語なので

 「ハン・サム」と2拍で発音。

 
 ● MacDonald は、3音節の単語なので、

  「マク・ドー・ノー」と、3拍で発音。


 ● milkは、1音節の単語なので、

 「ミゥク」と、1拍で発音。


 これは文章になっても同じ、

 ● Look at this. は、母音が3つあるので、

  「ルッ・カッ・ディス」と、3拍で発音。


------------------------------------------------


 いかがですか?

 …今日は、この続きです。




 結論から言いますと、発音はこのように、

 基本的な原理原則である「音節リズムの法則」にのっとって

 覚える学習法が最も効率的です。


 ところが、実際には、この「音節リズムの法則」が

 学校などで教えられていないために、

 いろいろと間違った常識がはびこることになりました。


 よく「常識のウソ」ということが言われますね。


 日本人の間で英語の常識になっていることの中にも、

 「常識のウソ」があるようです。


 例えば、「発音は英米人とそっくりに発音しなければならない」

 という考え方です。

 
これでは、英語の発音は英米人を物真似して習得していく以外に

 道はない、ということになってしまいます。



 本当にそうでしょうか?


 実はこれこそ、「常識のウソ」なんですね。 


 どこが間違っているかというと…




      …この続きはまた次回。



                … お楽しみに!
by danueno | 2008-02-07 14:47 | SIMうんちく


<< SIMの発音習得法 その5 No.228 オリジナル英文 >>